Commons:Pattypan/Simple manual/ja

This page is a translated version of a page Commons:Pattypan/Simple manual and the translation is 62% complete. Changes to the translation template, respectively the source language can be submitted through Commons:Pattypan/Simple manual and have to be approved by a translation administrator.

Pattypanを使ったファイルのアップロード方法

Note: if you want to download images to your computer listed in a spreadsheet (a common way partners provide metadata) there are several tools available, some options are Free download manager desktop program (Windows, Mac, Android, Linux), building an image crawler using the Tab Save Chrome extension.

Pattypanが対象とするファイル拡張子

 
Pattypan

Pattypanがアップロードできるファイルの拡張子は "png", "gif", "jpg", "jpeg", "tiff", "tif", "xcf", "svg", "wav", and "ogg" です。

Pattypanのインストール

  • 必要条件。 Pattypanは、Java Runtime Environment (JRE)を使用し、システムの管理者権限が必要になります。Javaの最新版をコンピュータにインストールするには、以下のJavaパッケージのひとつを利用してください:

Downloading Java manually for Mac can be confusing, but there are some options. Some Mac chips struggle with Java - especially Mac chips rather than Intel chips.

    • Windows notes
      • Download the EXE file from downloads linked below.
      • Launch the EXE file.
        • You may see a popup saying "Windows protected your PC" and a text about the file not being recognised. Select "More info" (image) and then "Run anyway".
      • You will see a popup from User Account Control asking if you want to run. Select "Yes".
      • After closing Pattypan the first time you may see a popup saying "This program might not have installed correctly". Select "This program installed correctly" to not see it again.
  • Download Pattypan from:


ウィキメディア・コモンズにアップロードするファイルを含むフォルダーを自分のコンピュータ内に準備します。

  • テンプレートが複数必要なコンテンツがある場合には(例えば絵画の2次元の対象物と彫刻のような3次元の対象物)、フォルダーを分けて別々のバッチ処理でインポートします。
  • 必須ではありませんが、わかりやすい名前("IMG001578350.jpg"のような名前の代わりに) を付けておくと、後続の処理中にスプレッドシートとファイルのフォルダーを何度も行ったり来たりすることを避けられます。
 
Pattypanアップローダーのメインウィンドウ

対象物の説明を記入するスプレッドシートの作成

  • pattypan.jar ファイルを実行
  • Generate spreadsheetをクリックして、自分のコンピュータ上のアップロードしたいファイルのあるフォルダーを探します。
  • 左にある一覧から、例えば{{Artwork}}, {{Book}}, {{Musical work}}, {{Information}} あるいは {{Photograph}}といったメタデータのテンプレートを選びます。"Advanced / Write wikicode"ボタン (selectボタンでデフォルトのテンプレートをプレビューできるので自分のものを入力できます。)でこれ以外の任意のテンプレートも使うことができます。
  • スプレッドシート用にカラムを選択: 選択したメタデータテンプレートのフィールド(Field names) の中から、ファイルの説明に含めたいもの(例 date, dimensions, institution, source, など)を選びます。下記スクリーンショット内にはArtworkテンプレート用のArtist, Author, Title ... といったフィールドが表示されています。選んだ値はカラムの見出しに変換されます — そして、そのカラムに適切な情報を入れられるようになります。この段階では、選択したフィールドをラジオボタンの"Const"を選んで、ボックス内に情報を入力することで、同じ情報を初期入力することができます。 (下記の例: {{Creator:Jerzy Litwin}}Authorフィールドは選択されていないので、Pattypanが準備するスプレッドシートにはAuthorカラムが無く、アップロード後にこのフィールドはウィキメディア・コモンズ内のファイルのメタデータには現れません。)
 
Pattypan - Artworkテンプレートを持つ説明フィールドの選択
  • 選択したフィールドの指定が終わったら、Create Fileをクリックします。すると同じフォルダー内にスプレッドシートが作成され、その中にあなたの画像ファイル(アップロード対象)が記述されてタイムスタンプ付きのファイル名が例えばpattypan 2017-08-02 15_39_46.xls (Microsoft Excel 97-2003 Worksheet)のように設定されています。
  • Openをクリックして作成されたスプレッドシートを開きます。

ファイルの説明をスプレッドシートに記入

  • フィールド(Author, title, など選んだフィールドすべて)に適切な情報を入力します。これは必要であればFile --> Saveの後に次のセッションで行うこともできます。その場合はPattypanの外でスプレッドシートを編集します。下記スクリーンショットではPattypanがディスク(カラム A, フィールド: path)上にソースファイルの一覧を作成し、対象となるウィキメディア・コモンズ上の目的ファイル名(カラム B, フィールド: name)を提案しています。これは変更できます。対象となるウィキメディア・コモンズ上のカテゴリ用のカラムも追加されました。スプレッドシートに対象カテゴリを複数入力する場合は、セミコロン(;)で区切ります。例: Raphus cucullatus;Crocodilia。
    メモ: 全てのフィールドで、必要ならwikicodeを使えます。Licenseフィールドではwikicode必須です。正しいlicenseはこちら: Copyright tags
    例えば、説明フィールドでは {{en|1=..(Your English description)..}}{{pl|1=(..(Your Polish description)..}} と入力でき、licenseフィールドでは {{CC-BY-SA-4.0}} のように入力できます。

 
Photographテンプレートに対する処理結果のスプレッドシートの例。先頭カラムに A:path, B:name, C:photographer, D:title, E:description, F:depicted_people, G:depicted_place を表示。
  • Fileをクリック --> Save。スプレッドシートを閉じて必要に応じて Pattypanを離れます。
  • これでPattypanの外部で各カラムのフィールドにメタデータを入力してスプレッドシートを編集することもできます。

エラーチェックとプレビュー

  • 再度Pattypanを起動するか開始画面に戻ってValidate and uploadをクリックします。
  • スプレッドシート(及び画像)のある自分のコンピュータ内のフォルダーを探し準備したスプレッドシートを選びます。エラー通知(empty fields, その他のエラー)をチェックします。アップロードの前にクリックしてファイル説明をプレビューすることもできます。各ファイルの説明はウィキメディア・コモンズでの表示と同じようにグラフィックな形式でプレビューできます(これはブラウザのウィンドウで開きます)。不十分な点があれば、スプレッドシートを編集してリロードし、何度でも検証できます。満足できる状態になったら、Nextをクリックします。
 
Pattypan - 別のファイルのバッチ用にアップロードを検証中
 
Pattypan: 警告
  • Note, fileanames with extraneous characters (underscores, whitespace, accidental carriage returns) can be a problem. Cleaning up filenames will prevent an upload error.

ファイルをアップロード

  • 自分のウィキメディア・コモンズのユーザー名とパスワードでログインします。Uploadをクリックして全ての項目と説明をウィキメディア・コモンズにアップロードします。

Upload with a proxy

If you live in an area where Wikimedia projects are blocked, you will need to start pattypan using the following command.

java -Dhttp.proxyHost=*.*.*.* -Dhttp.proxyPort=* -Dhttps.proxyHost=*.*.*.* -Dhttps.proxyPort=* -jar pattypan.jar

For example:

java -Dhttp.proxyHost=127.0.0.1 -Dhttp.proxyPort=12345 -Dhttps.proxyHost=127.0.0.1 -Dhttps.proxyPort=12345 -jar pattypan.jar